太陽光発電所のメンテナンス用に「草刈機(刈払機)」を注文しました!
■2019年8月9日刊行の拙著■
知ってる人だけが得をする! 太陽光発電投資: 決定版! ローリスクの堅実投資術
全国主要書店を中心に店頭に並んでいます!ぜひ手に取ってご覧ください(^^)
--------------------------------------------------------------------
こんにちは。サムライ大家です。
いま、草刈機は自宅に2台、実家に2台あります。草刈機は刈払機とも言われます。
実家の2台は分割式ではない通常タイプのガソリンエンジンの草刈り機です。発電所近くのホームセンターで店員さんに教えてもらいながら購入しました。こちらはパワー十分で活躍してくれています。
一方、自宅用にも2台あります。1台は二分割式の安価な中国製のガソリンエンジンの草刈り機です。そして、もう1台は充電式タイプです。こちらは小さめのものを買ったので分割式ではありません。充電式はちょっとパワー不足に感じました。持続時間も短いのでガソリンエンジンがお勧めです。
ガソリンエンジンの草刈り機ですが、自宅の車には詰め込めないため、やむを得ず二分割式を購入しました。
しかし、前回の草刈り時、現地で使い始めてからほんの30秒ほどで動かなくなったのです。しかも振動が凄くて持っていられない感じでした。いわゆる不良品だったのでしょう。返品交換してくれたのですが、その後は草刈りの機会がなく、段ボールに入れたまま放置してました。
その時はほとんど刈り込みバサミで対処しましたが、メチャメチャ大変だった苦い思い出があります(笑)。充電式の草刈機は20分で電池切れでした。
そんなこんなで前回の草刈りから時間が経っており、そろそろ自宅拠点で草刈りに行かなければな~と考えていたところでしたが、「(交換してもらった草刈機が)今回もすぐに壊れたらどうしよう?」と不安に…。
現地で何もできないまま帰ってくるなんてことになったら困るので、新規に草刈機を追加購入することにしました。
一応、日本製を選択。
価格はリーズナブルでした(13000円弱)。
ちゃんと動いてくれるかしら?
期待しています(^^♪
--------------------------------------------------------------------
■書籍『 知ってる人だけが得をする! 太陽光発電投資: 決定版! ローリスクの堅実投資術』
知ってる人だけが得をする! 太陽光発電投資: 決定版! ローリスクの堅実投資術
書籍の目次詳細はコチラ
■メールマガジン
書籍刊行に合わせてメールマガジン(無料)を開始します。 ブログ等を通じて多くのかたがたに登録していただいています。 感謝です!(^^)!